〒970-8026 いわき市平字高月7 ℡0246-23-2566 FAX0246-23-5074
緊急連絡
記事がありません。
生徒の送迎に関して
本校では、学校周辺での自家用車による送迎について、自粛をお願いしています。車のマナー違反で近隣の住民の方に大きな迷惑をおかけするとともに、混雑時には非常に危険な状況にいたるからです。夜7時過ぎは大変混雑し、危険な状況にあります。不幸な事故を起こさないためにもご理解ご協力をお願いいたします。
迎えの場合には、学校周辺は避け、いわき駅周辺や商業施設等での待ち合わせをお願いいたします。
新着情報
本校からのお知らせ
令和3年福島県沖地震により被災した世帯の授業料の免除について
授業料を納めている保護者さまにおかれましては、令和3年2月13日発生の福島県沖地震で被災した場合、損害の程度により授業料が免除になることがあります。
お知らせ及び提出書類等について掲載しましたのでご覧ください。
提出期限が3月22日(月)となっていますので、申請される方は期限厳守でお願いいたします。
学校における2月15日以降の新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
台風12号に伴う9月25日の対応について
台風12号に伴う9月24日の対応について
令和2年度体験入学について
感染リスクが高い学習動再開のお知らせ
甲子園高校野球交流試合について
8月に甲子園球場で開催される「2020年甲子園高校野球交流試合」の組み合わせ抽選会が7月8日に行われ、磐城高校は8月15日の第二試合で東京代表の国士舘高校と対戦することが決定しました。精いっぱいプレーしてまいりますので応援よろしくお願いします。
学校における教育活動の再開について
PTA総会議案決議書について
保護者の皆様へ
5月最初の登校日にお子様を通じて配布させていただきましたPTA総会議案決議書につきましては、次回登校日(5月15日~)に学校へ提出となっておりますので、各学年の登校日をご確認の上、提出していただけますようお願い申し上げます。
※5月最初の登校日に配布した決議書のPDFファイルです。
5月12日以降の登校日について
緊急時情報
(全国瞬時警報システム・教室掲示用)
進路の手引き
学校運営ビジョン
多忙化解消の取組
いじめ防止基本方針
学校評価報告(年度末)