NEWS

第50回高月祭 雲外蒼天

令和4年7月18日(月)

第50回高月祭「雲外蒼天」

 雲を突き抜けたその先には青空が広がっている。

困難を努力して乗り越えた先には明るい未来がある。

 

今の社会情勢を見れば様々な困難や制限がありますが、できる中で最大限のことをする、を目標に準備を進めてまいりました。みなさまのご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

1年生企画

2年生企画

3年生企画

南体育館(午前)

各部企画

南体育館(午後)

後夜祭

 

 

第50回 高月祭 前夜祭

7月17日(日) 前夜祭が行われました

仮装企画

歌うま王決定戦

気配切り

I1グランプリ

男装女装

赤ちゃん大会

弾き語り

図書館で磐城高校校内ビブリオバトルを開催しました!

7月4日(月)の放課後、図書館で磐城高校校内ビブリオバトルを開催しました!

ビブリオバトルとは?(公式サイトからルール引用)
 1 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる。
 2 順番に一人5分間で本を紹介する。
 3 それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う。
 4 全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員一票で行い、最多票を集めたものを『チャンプ本』とする。
 知的書評合戦とも呼ばれる本を使ったコミュニケーションゲームです。

今回は1年次の生徒7名が発表者として参加し、思い思いに本に対する気持ちを言葉にしてくれました。
チャンプ本に選ばれたのは、『カエルの楽園』でした。2位3位は同率となり、それぞれ『十角館の殺人』『夢を叶えるゾウ』でした。(発表順)
発表者の皆さんも、投票に参加した観戦者の皆さんも、ありがとうございました。

前期教育実習生による「先輩講話」(2学年)

6月24日(金)のLHRで、2学年HRを担当した5名の教育実習生から、高校時代、大学入試、大学生活等についての話を聞きました。

実習生はスライドを使って、後輩に伝えたいメッセージをまとめ、エールを送ってくれました。

2年生はメモを取りながら熱心に聞き、進路意識の高揚につながったようです。

①納得できるまでやったかどうかが大事。
②優先順位を考えて時間を使い、後悔のないように。
③大学生は自由だが責任が伴う。今から社会的知識や常識を養う。
④大学受験は団体戦は本当。「仲間」と一緒に最後まであきらめない。
⑤勉強の質と量。ミスマッチを防ぐための大学選び。

2年生からは、たくさんの質問が出ました。

その一つに、

「大学生活は楽しいと聞くが、今自分たちは悩みが絶えない。この悩みは大学に行けばなくなるのか」というものがありました。

それに対し、

「今悩んでいることは大学に行っても悩む。人生は一続きというが、人と出会って悩んで自分で解決していくものだから、一つひとつつきあっていくしかない」

というアドバイスがありました。

先輩から力強い後押しを得て、自立へのステップとなった時間でした。

          

放送委員会 全国大会へ

 

放送委員会

第69回NHK杯全国高校放送コンテスト

福島県大会  令和4年6月11日 

 とうほう・みんなの文化センター

アナウンス部門

 優秀一席 伊藤向日葵 (全国大会へ)

 優秀二席 今泉 栞花 (全国大会へ)

朗読部門

 優秀一席 大石 花月 (全国大会へ)

 佳作   渡部 理奈

テレビドキュメント部門

 優秀三席 「不易と流行」(全国大会へ)

 

全国大会は 

7月13日 準々決勝 データ審査

7月27日 準決勝 国立オリンピック記念青少年総合センター

7月28日 決勝 NHKホール

 

2学年PTA

6月7日(火)に2学年PTAが開催されました。
 まず、小林進路指導主事より「令和4年度入試結果」と「進路実現に向けての保護者の関わり方」について、具体的なお話をさせていただきました。
 続いて(株)リクルート 高橋卓見様から、「子供との向き合い方」や「これからの学力」「進路選択のミスマッチをなくす方法」「進学費用」などについて、ご講演いただきました。
 保護者の皆様からも多くの感想やご意見をいただき、有意義な時間となりました。

学年PTA.pdf

 

 

2学年 総合的な探究の時間メンタルヘルス講座実施 5月17日6,7時間目

総合的な探究の時間の一環として、メンタルヘルス講座を行いました。

講師にふくしま子どもの心のケアセンターの公認心理師佐藤則行先生と渡邉宏周先生をお迎えし、

「ストレスマネージメントとセルフケア」という演題でご講演いただきました。

「ストレスとは何か」「健康な心」「コーピング」について学びました。

質疑応答では、心理師の仕事に関する質問や考え方のクセを変える方法についての質問がなされ、

実りの多い講演会となりました。

 

 

             

4月8日 入学式

桜の花も見頃を迎えたこの日

令和4年度入学式が挙行されました。

 

校長より、280名の入学が許可されました。

校長 式辞

入学者代表 宣誓

県議会議長 祝辞

PTA会長 祝辞

保護者代表 挨拶

教頭・事務長・年次主任 紹介

クラス担任 紹介

 

新入生教科オリエンテーション

4月5日、6日と、令和4年度新入生に対してオリエンテーションが行われました。

 

初日の最後に生徒指導主事や1年次主任から学校生活のルールやマナーについての話がありました。

入学式までの流れのメモを取りながら真剣に話を聞く姿が見られました。

 

英語や数学では、早速テストがありました。

 

準備物の確認や、授業の進め方なども示されました。

新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(4月1日)

県新型コロナウイルス感染症対策本部員会議において、本県の「感染拡大防止重点対策」が令和4年4月17日(日)まで延長されることが示されました。また、18日(月)からは学校の行動基準が「レベル1」へ移行することとなります。本校におきましても、下記ファイルのとおり対応いたします。今後も引き続き御理解と御協力をお願いいたします。

 

220401新型コロナウイルス対応.pdf