NEWS
2学年 総合的な探究の時間メンタルヘルス講座実施 5月17日6,7時間目
総合的な探究の時間の一環として、メンタルヘルス講座を行いました。
講師にふくしま子どもの心のケアセンターの公認心理師佐藤則行先生と渡邉宏周先生をお迎えし、
「ストレスマネージメントとセルフケア」という演題でご講演いただきました。
「ストレスとは何か」「健康な心」「コーピング」について学びました。
質疑応答では、心理師の仕事に関する質問や考え方のクセを変える方法についての質問がなされ、
実りの多い講演会となりました。
4月8日 入学式
桜の花も見頃を迎えたこの日
令和4年度入学式が挙行されました。
校長より、280名の入学が許可されました。
校長 式辞
入学者代表 宣誓
県議会議長 祝辞
PTA会長 祝辞
保護者代表 挨拶
教頭・事務長・年次主任 紹介
クラス担任 紹介
新入生教科オリエンテーション
4月5日、6日と、令和4年度新入生に対してオリエンテーションが行われました。
初日の最後に生徒指導主事や1年次主任から学校生活のルールやマナーについての話がありました。
入学式までの流れのメモを取りながら真剣に話を聞く姿が見られました。
英語や数学では、早速テストがありました。
準備物の確認や、授業の進め方なども示されました。
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(4月1日)
県新型コロナウイルス感染症対策本部員会議において、本県の「感染拡大防止重点対策」が令和4年4月17日(日)まで延長されることが示されました。また、18日(月)からは学校の行動基準が「レベル1」へ移行することとなります。本校におきましても、下記ファイルのとおり対応いたします。今後も引き続き御理解と御協力をお願いいたします。
1年生英語科活動報告 Debate
1年生英語科活動報告 Debate
10月、11月はDebateを行いました。
今回の目標は理由付けと素早く的確に反駁、
まとめのスピーチをすることでした。
命題は「高校生は制服を着るべきだ。」
「高校は生徒に宿題・課題を出すべきでない。」
「子供を育てるには都会より田舎のほうが良い。」
「週休3日制にすべきだ。」
「携帯電話は世界をより良くした。」
「TVゲームは我々にとって良い。」でした。
最初の立論はできても、反駁や結論のスピーチに苦戦していましたが、
回を重ねるごとに上手になっていきました。
さらに練習をし、言いたいことがスムーズに言えるように頑張ります。
In October, first grade students started working on how to do debates in English. They chose controversial topics to discuss in groups. Some of the topics they chose were: there should be no homework, video games are good for us, students should wear school uniforms, cell phones are good for society, 3-day weekends are the best, and it is better to raise a child in the countryside rather than the city. There were three parts to the debate, the construction, rebuttal, and summary. The students were very good at the constructive speech, but the rebuttal and summary were more difficult at first. However, as they practiced, they improved more and more until they were able to quickly respond to one another using English with only one minute to prepare in between. The students were able to practice critical reasoning as well as simple and understandable spoken English with one another. Great job, students!