臨時のお知らせ
卒業生及び卒業生保護者の皆様
本校の卒業アルバム制作を発注した会社(斎藤コロタイプ印刷)へのランサムウェア攻撃の影響により、卒業アルバムに係るデータ(写真、氏名等)漏洩の可能性があることが判明しました。
現時点で情報が悪用されるなどの二次被害は報告・確認されておりませんが、本件に関するお問い合わせにつきましては、下記【お問い合わせ先】までお願いします。
記
1 漏えいの可能性のあるデータ
2023年度卒業アルバム記載データ(氏名、写真等)
(※令和6年3月の卒業生)
2【お問い合わせ先】
斎藤コロタイプ印刷株式会社
個人情報窓口
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-7-10
Eメール soumu@saicollo.co.jp
電話 022-222-5481 FAX 022-222-5416
新着
お願い
磐城高校吹奏楽部 第36回定期演奏会
とき 令和7年5月4日(日) 12:30開場 13:30開演
令和7年5月5日(祝・月) 12:30開場 13:30開演
ところ いわき芸術文化交流館アリオス アルパイン大ホール
入場料 各日800円(全席自由) ※未就学児は無料
内 容
◎5月4日(日)1日目
Ⅰ部 2025年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ・Ⅱ
パンチネルロ(A.リード)
歌劇「ソロチンスクの市」より 聖ヨハネ祭の夜 ほか
Ⅱ部 フルート協奏曲(尾高尚忠) ゲスト:尾形 誠氏(フルート奏者)
オリジナルステージ「白雪姫」 ほか
Ⅲ部 「魔女の宅急便」セレクション
ディズニー・メドレー・リターンズ ほか
◎5月5日(祝・月)
Ⅰ部 2025年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅲ・Ⅳ
ミュージカル「ミス・サイゴン」より(C.M.シェーンベルク)
アルメニアンダンス・パートⅡ(A.リード) ほか
Ⅱ部 アンサンブルステージ
オリジナルステージ「白雪姫」 ほか
Ⅲ部 OB・OG・現役合同ステージ
グレイテスト・ショーマン ほか
現役ステージ
誰も寝てはならぬ 「トゥーランドット」より ほか
部員一同、皆様のご来場をお待ちしております!
本校では、学校周辺での自家用車による送迎について、自粛をお願いしています。周辺の道路は狭く、車のマナー違反により近隣の住民の方に大変な迷惑をおかけするとともに、混雑時には非常に危険な状況にいたるからです。特に朝の登校時間帯や夜7時過ぎは大変混雑し、危険な状況にあります。不幸な事故を起こさないためにもご理解ご協力をお願いいたします。
止むを得ず送迎が必要な場合は、学校周辺は避け、いわき駅周辺等でお願いいたします。
NEWS
磐城高校第80期生始動!
4月8日㈫ 満開の桜のもと、第80期生280名が磐城高校に入学しました!
午前中に教室整備をしてくれた先輩たちが、黒板に熱いお祝いメッセージを残してくれました。
9日㈬からのオリエンテーションで、ドキドキワクワクしながら、はやく磐城高校に慣れて学校生活を楽しみましょう!!
また10日㈭は年次オリエンテーションでした。教務部主任の志賀先生からは、磐城高校での学びに大切なことをご自身の経験やグループワークを取り入れながらお話しいただき、生徒たちは、それぞれの夢を「280いいね!👍」で後押しし、夢のお守りを作りました!
進路指導の小林先生は、職業や大学について基礎的な知識をクイズ形式のチーム対抗戦で考えさせてくださいました。
生徒指導の渡辺先生からは、SNSの危険性などについて、改めて注意喚起がありました。
その後、年次独自のアイスブレイクでも、いろいろなレクリエーションを通じて次第につながりができてきたように思います。
そしてクライマックスの「じゃんけん列車」で、年次で一番ジャンケンが強かった男が決定!しかしその前に立ちはだかるのは、ラスボスの年次主任後藤浩之でした!美術の渡邉菜々先生作の武器を持ったラスボスを倒すべく、果敢に立ち向かいましたが、結果は後藤先生の勝利!「まだまだだな!!」「このリベンジは3年後の卒業式に必ず果たす!」最後は年次全員の掛け声で一つになりました!
明日からはいよいよ高校の授業が始まります。高い目標を掲げて前向きに!『Go! eighties!!』