吹奏楽


5月4日(木)・5日(金)の2日間にわたり、第35回定期演奏会を開催しました。コロナ関連の制約もなく、延べ約2,300人の来場者を迎えて盛大に開催することができました。ОB・OGの皆様や吹奏楽部保護者会の協力のもと、部員たちは持てる力を最大限発揮した演奏を披露できたと思います。1日目のアンコールにサプライズで本校合唱部とのコラボで「生命の奇跡」を演奏いたしました。
連休中お忙しいところ、会場に足を運んでくださいました皆様に心より感謝申し上げます。
写真
4月24日(水)
「心に残る一瞬を切り取ろう!」
をスローガンに、令和6年度 磐高写真部 始動です!
本日は飯田写真館 代表 飯田直弥 様を講師にお迎えし「カメラ講習会」が開催されました

カメラの構造やレンズ、写真を撮る上で重要な要素「露出」「被写界深度」などについて詳しく説明いただきました。

貴重な時間になりましたありがとうございました
「自分が思い描く1枚」「残したい、この一瞬」を、切り取れるよう
部員一同、精進していきます!



写真
桜花舞う高月の丘
4月15日から3日間の日程で、新入生の「応援練習」が行われました
写真部が切り取る磐高「春の風物詩」
近日公開!!お楽しみに!!!

バスケ

令和6年度男子バスケ部が新入部員6名マネージャー1名を迎えて、始動しました。

3月末の遠征、スキルクリニック、ウエイト講習会を経て、5月の高校大会予選に臨みます。
今後も見ている人が応援したくなるプレイを目指していきます!
最近5か年の大学合格者数(第76期生(令和5年度卒業生)を含む)を公開しました。
下記リンクより記事にアクセスしてください。
◆.*.˖٭*ーーーー--*+:。.。 。.。:+*--ーーーー*٭˖.*.◆
☆ 進路指導>最近5か年の大学合格者数 ☆
◆*.ーー*☆*:;;;:*☆*ーーーー*☆*:;;;:*☆*ーー.*◆
吹奏楽
3月20日(水)に群馬県高崎市の高崎芸術劇場で第47回全日本アンサンブルコンテストが開催されました。本校からはフルート6重奏が参加しました。細部まで心を配った練習の成果を存分に発揮した結果、本番は素晴らしい演奏となり、銀賞を受賞することができました。ご支援・ご声援いただいた方々に御礼申し上げます。
なお、コンテストで演奏した曲は5月の吹奏楽部定期演奏会のプログラムにも入っておりますので、ぜひご来場を!

医
令和6年度大学入試 総合型・学校推薦型選抜の結果をお知らせします。
東北大学はAOⅡ期・Ⅲ期あわせて10名が合格し、過去最多を更新しました。
福島県立医科大学医学部は現役5名、既卒1名が合格し、4年ぶりに現役合格者が5名に達しました。
現在私立大学の一般入試が進んでおり、合格の知らせが続々と届いています。今月25日からは国公立大学前期日程が始まります。磐城高校生の一層の躍進にご期待ください!
令和6年度大学入試 総合型選抜・学校推薦型選抜合格状況(2月13日)