SIH NEWS

津波被災地区探究活動(1学年)

2019年7月23日 17時28分

 6月24日(月)に、いわき復興支援・観光案内所の皆様のご協力のもと津波被災地区探究活動の現地学習が行われました。被災地である久之浜・薄磯・豊間の視察や、語り部さんから当時の体験を踏まえた貴重なお話をいただきました。また、7月2日(火)には、現地学習と調べ学習をもとに、「いわき地区の津波被害と復興の様子」をテーマに発表会が開かれました。地域理解に向けた探究活動の一環として、地域創生の観点から浜通り地域が受けた東日本大震災での津波の被害と復興の姿について深く学ぶことができました。

写真は現地学習の様子と、事後学習の各班の発表の様子です。

 

SIHについて

 本校は平成30年度から、福島県教育委員会より「福島スーパー・イノベーション・ハイスクール(福島SIH)」に指定されました。

 「地域の復興・未来の創造に向けて先端的研究に啓発する人材育成プログラム」をテーマに、新たな産業の創出・集積に資する研究者や経営者・起業家等、トップリーダーとして福島イノベーション・コースト構想を牽引し、浜通り地域・日本、国際社会で活躍できる人材を育成します。

福島スーパー・イノベーション・ハイスクールについて.pdf

平成30年度 福島スーパー・イノベーション・ハイスクール(SIH) .pdf