画家 井上文太さんと本校の史学部生徒が交流しました!
2025年8月1日 11時00分令和7年7月30日(水)、画家の井上文太さんが来校され、本校で保管している国指定重要文化財「天冠埴輪」を見学されました。見学の際は、本校史学部の生徒3人が説明を担当し、井上さんの質問にも丁寧に答えていました。頼もしい!
見学終了後、井上さんから「磐城高校のために絵を描いてあげるよ」という大変ありがたい言葉をいただき、そのご厚意に甘えさせていただくことにしました。
‥‥ということで、早速校長室に移動。井上さんは、生徒たちの目の前で本校が愛する「天冠埴輪」の絵を描いてくださいました。
あっという間に天冠埴輪の姿がスケッチブックに浮かび上がっていきます。史学部の生徒達も、その様子を身を乗り出して見入っています。
制作中も埴輪の話で盛り上がります!史学部の生徒達も楽しそう。
20分後くらいでしょうか。ついに完成!!(※HPで公開することについてご本人の許可を得ております)
本校にとって、とても記念になる1枚が完成しました。井上さんのサイン入りの画集もいただき、みんなで記念撮影。とても有意義な時間を過ごすことができました。いただいた「天冠埴輪」の絵と画集は本校で大切に保管させていただきます。
井上さんの今後のますますのご活躍を祈念申し上げます。