令和3年度廃炉イノベーションツアーが行われました

 8月6日に福島イノベーションコースト構想推進機構のご協力のもと、廃炉イノベーションツアーが行われました。

 震災後の浜通りに集まっている最先端の技術・研究に触れ、福島第一原発の廃炉に向けた取組について理解を深めるとともに、復興や地域の課題について考えることを目的として関連施設の見学や体験活動を行いました。

 Jヴィレッジでは震災前から震災直後、そして現在までの施設の変化をパネルや施設見学をとおして知りました。震災直後の原発事故の収束拠点となったJヴィレッジの姿から、再び天然芝のピッチが戻り、全国さらには海外から集まった多くのスポーツ選手が利用する光景からは、Jヴィレッジがまさに震災からの復興のシンボルであると感じさせられました。

     (Jヴィレッジでの見学の様子)        (リプルンふくしまでの見学の様子)

 特定廃棄物埋立情報館リプルンふくしまでは放射性物質に汚染されたごみの埋立処分の具体的な方法や、汚染されたごみの処理の状況について説明を受け、放射性物質を含む廃棄物の処分事業についての理解を深めました。

 福島エコクリエートでは産業副産物の「地産地消」や土木資材についての説明後、工場で実際に作られている様子を見学させて頂きました。石炭灰の有効利用について学び、地域の先端産業についての理解を深めました。

    (福島エコクリートでの見学の様子)  (福島ロボットテストフィールドでのドローン体験の様子)

 福島ロボットテストフィールドではドローン体験や最先端のロボット実験施設見学を行い、防災などに関わる最先端研究の現場を体験することができました。

 今回のツアーをとおして、参加した生徒達は廃炉や防災についての理解を深めるとともに、最先端の地域産業に触れ、新たな視点を養うことができたようです。

タグ 福島SIH